一位がとれない一位がとれない
tyotto0407.png
物と物との関係性。光と影の関係。空間性
萌え絵なら萌えてりゃいいわけで鼻とか口とかリアル描写しなくていいわけさ。
でも!絵というものは非常に脆く矛盾にとことん弱い。
何故あそこの影はああなのにそこの影はああなのか。なぜ彼女は地面から浮いているのか?
雰囲気で完結して良い場所と悪い場所が絵にはある。
ぱっと見良い絵だなと思える絵は全体の基礎がしっかりしていて安心して見れる。
二次元美少女は現実に比べ目がでかすぎるし髪の色も奇抜だ、でも可愛い。
だからといって左右の目がずれていたり髪の毛の陰影が可笑しくても大丈夫・・・とはまた違う
難しいなー本当に難しい!
細かいところを言えば足が本当に苦手。なんであんなに複雑で面白い動きをするんだか

楽しんで描くんだと言われてもそうなれば好きなポーズばっかりになってしまう。いわば顔だけ絵師。
たぶん「楽しんで」のところの解釈を間違っているのだろうなあ・・・

@@@@@@

結構決めるのに苦労していたのですが時計買いました
openhart0407.png(せっかくだからちょっと写真加工してみた)
機械式でそれでいてごちゃごちゃし過ぎずスッキリした感じ・・が欲しかったのです。
しかしまぁネットで時計を見てるとコピーブランドやら詐欺臭い広告やら沢山ありました。
ニューヨークで大ブレイクな定価18万の時計が1万だっていうもんだから調べてみたら
「中国の工場で作っている日本のブランド時計。とどいたけど表面がなんか曇っていましたし1日で2分ずれます・・」だったり。
そもそも「うちはコピーブランドを格安で販売いたします!」なんて堂々と犯罪宣言してますからね。
通販で物を買うときはそのショップの評価もきちんと調べることをお勧めしますよ!
大文字で税抜き価格を!49000円!と載せて小さな文字で税込52000だとか、予約キャンセル料としてその値段の15パーセントを頂戴いたしますだとか・・色々と

@@@@@@

コメント返信
>>だいふくさん
苺ましまろのシュールなギャグにましまろ的雰囲気は原作者ならではですからねー
ただ原作がシリアスや戦闘が中心・・・例えば某魔法少女や某STGなら
それらのほのぼの系を見たい描きたい、そんな人達が結構いそうな予感
性的な二次創作も同じく「あの子のあんなところが見たい///」からくるのでしょうかねー^^

>>アルルさん
まぁ便箋は孫ができたその時にでも使ってやってください(

後サイトはたぶん今までアルルさんが見てた通りで大丈夫だと思います
つい「http://wabetto.blog115.fc2.com/」に直接飛んでいるのかなーと思っちゃいまして・・
「http://wabetto.yaekumo.com/ocean/index.html」ならそれで大丈夫です!変に勘違いしてすみません!

縦読みはこれでも無関係な文章は入れないように頑張ったのですが、これじゃあただの痛い文章ですよね。
というわけで逆に「エイプリルフールだよ」と分かってもらわなきゃこっちが困る状況に・・・じゃなきゃただの痛い人になっちゃうという。
来年はその日だけ今まで書いたブログの記事全部公開イベントとかやったら面白いかななんて思っています。嘘も真実もなにも関係ないイベントですけど(

うーん・・・君は確かに醜すぎるというわけで見えるようにしておきました。
1位と1m差で負けてなんか悔しいサイズです

>>スイカさん
絵の悩みもあればもー色々悩んじゃいますよ!彼女できるかなとか!
そちらも高校生活本当に頑張ってくださいねー。
ちなみにお勧めの単語集はフォーミュラー1700!(。まぁ難関校目指すなら単語王とか必要なのかな。

旧イラストはカービィ絵だけなら隠しページとして残してあったりします。たぶんすぐ見つけられると思いますがっ

BBSは気軽につかっちゃってくださいな。見られて恥ずかしい絵なんてないんだよ・・・!
Posted by コキュー
comment:3   trackback:0
[未分類
昼に起きて夕方に昼寝して夜に寝て夜中に起きて朝に寝る
iruka0401.png
便箋。ただしサイズ(大きさの方の)が考えなし
カービィと人間・・同じ絵だが描く時の気持ちはまるで違いますね
カービィはそこまで上達しようって気持ちもなく純粋に楽しみたいから描いているといった感じ
人間は上達しなきゃと思いながら一生懸命な感じ。常に挑戦だからね。
せめてカービィ程度に人間も自由に描けるようになれば一つ楽になると思うのですけど。
これでも昔よりは人間を描く楽しさを味わえるようになりました
カービィもなんだかんだ昔よりは楽しめるように・・・多少であれ成長はしてるから・・かな
まだまだのまだだけどね!

@@@@@@

Aboutからも行けますがまた「バーニングカービィが行く!」みたいなゲームを作った・・・
というより再調整したのでよければやってみてね

@@@@@@

「受験が終わったら・・・」
そんな言い訳はもう無意味。新しいことを始めるべき時はもう来ている
いい加減カービィでpixivとかの評価を気にしているのもどうかとおもうんだけどね・・・微妙に人気を失いたくないからカービィを描いているという理由もありますし
それを抜かせば今多少でも触れているジャンルはオリジナル・創作、東方Project、ボーカロイド。
他にも好きな漫画とかありますがそういうものはあんまり2次創作としては眼中にありません
イカ娘は安部先生だからこそ可愛いのよ!あの絶妙なシュールさも素晴らしい!
・・というかすでに漫画としてなっていますし、性的な意味でしか二次の需要は少ないんじゃないかな・・?

とりあえずこのままブログで細々とやっているだけってのもあれだし交流範囲を広げたい。
大学はどうなんだろうなー・・。地震がなければ明日が入学式だったわけですが
女性だらけっというのが少し心配。話合わずしらけさせちゃいそう。
数日前小学生の頃の友達と久々に遊んでボーリングやら行ったのですがその時は割と普通に話せた。
要するに出だしで大方が決定するといっても過言ではない。高校は失敗し過ぎた。
自分の精神年齢の低さに絶望しようとそれは出来る限りにしか直せないのだからね、消極的になるのはやめよう!
っと口では言えるけど

@@@@@@

more...で意味不明なエイプリルネタの記事+そのコメ返信させていただきますー
エイプリルフールでの閉鎖ネタは鉄板だね!

コメント返信
スイカさん
この絵は一時間弱ぐらいかな、全然精度とか気にせず描いちゃっていますから。
今思えばコンテンツ「E」が更新されなかったせいで結構「糞サイト乙」って見限られていたんじゃないかなって思っちゃいます。絵の上手下手なしに更新すべき所はこれからしっかりしていかなければ!
所謂このサイト自体が自分自身の自己紹介って感じですからねー

一応賑やかにしたいのはバナーだけの話。
とはいえサイト自体もカービィのアイコン使ったりと温かみを持たせるために微妙に工夫してるつもりだったします
サイトの人気がでるのかはともあれ

メカの絵はいつまでも楽しみに待っています!プレッシャーかけてごめんね(
後白字気づかなくてごめん!しかし第一志望とはすごい・・おめでとうございますー!!

そして白字に騙されたっていう

アルルさん
風景画はパースを少しでも崩してしまえば一気に歪んじゃいますからね、誤魔化しとかには頼りずらいです。
例外として雲や森の自然物はその崩しが有用になってきますが・・リズム良くシルエットをとるのが意外と難儀。
>BBS?
ということは多分このブログのみに直接リンクしているようで(
まぁブログ以外のBBSやweb拍手はとってつけたように存在しているだけですし・・
でもたまには絵描いてもいいのですよ!

あと別に翼くん好きってわけでもなく「11頭身」ってグーグルで検索したら一番上出てきまして

 more...

Posted by コキュー
comment:3   trackback:0
[未分類
2007年と2008年のエイプリルフールは頑張った
umittekaw0331.png
初めてといって良いほど久しぶりに風景を描いた
一番奥の小舟?が壁突き抜けてるものね。パースも酷けりゃ色も鈍く光も感じずらい。
何より光・・・意外と難しいね、でもこれは慣れが重要となってくる印象だなー
例えるならば慣れない頃の平方完成といたところか(?
さらにこの場に生物を置くわけでありましてso余計にパーツ、光の向きの精度が大事になってくる。
それともこの場合は生物と風景を一つの塊と描くのが適切なのだろうか。
人だけでも難しいのに・・・遠いなぁ

@@@@@@

サイトの更新頑張りました!一応これで「工事中」なんて場所は無くなったかと思います
イラストサイトなのにブログでしかイラストがみれないってのも変ですし・・・詐欺ですし・・・
絵はブログよりもpixivよりも大きいので注意してください。サムネマジックがなければこんなにも荒いのだとあえて見せましょう。
後他には左上に「風色note」と出るようにタイトルをつけておきました。これで、ググったらブログ以外にもサイト自体が現れるようになりました。普通サイト開設した時点でやるべきだけどさ
漢字+英語のめんどくさいサイト名ですが、ローマ字読みをすればなんと!「風色の手」ってなるんですよ!でっていう

風色noteのバナーの背景がいつも白く寂しいものがあります。
もっと賑やかにしたいのですが、今の寂しいバナーでも直リン用の制限のサイズギリギリ・・・
他のサイトのバナーをみればもっとごちゃごちゃしているくせにやけにサイズが小さい・・・その謎が気になる最近

一匹狼臭のないサイトを目指したい。BBSの錆びり具合がぱねぇっす!

@@@@@@

コメント返信

スイカさん
どんなに明度関係を練っても色が悪ければ良い作品にはならない・・。色は印象を決める大事な要素ですものね。
無彩色の黒色他寒色系が好きな男。有彩色の桃色他暖色系全般&パステルカラーが好きな女。まぁあくまで主観ですが。
そういう観点でも色の組み合わせ能力の差が出ているのかもしれませんね。小学生のころはピンクなんて嫌いでした!

真ん中の絵は中3ですねー。あの頃はどんな気持ちで絵を描いていたのか思い出せない・・そんなに上手くなろうとも思っていなかったと思う。
なんか今あの絵を見ると物凄くツッコミたくなりましたw
これからも頑張らせていただきますよ!スイカさんもいずれある受験頑張ってね!(

メカの絵、どうぞどうぞBBSにアップロードしてください。ニヤニヤしてお待ちしてます

アルルさん
1001のバイオリン・・良い曲だ・・・。なんか聞き覚えはあったけど。

タッキー&翼がそんな奇形なわけもなく、11頭身はキャプテン翼の成長した大空翼君ですね
ボールはともだちこわくないよ
Posted by コキュー
comment:2   trackback:0
[未分類
マカロンって実際本当に美味しいよ、マジで
uruna0327.png
オリジナルばかりでごめんねー
流石にもっと盛り上がるデザインにしたいけど・・・どんな装飾、模様を足せばいいのだろう

色の組み合わせは女の子の方が上手いんだってね
なぜなら男の子に比べてオシャレに興味を示すのが早い時期から。
まぁ大人になれば差は無くなるが・・・とエライ人が言ってた
同系色や無彩色の組み合わせばかりにならないように気をつけたいな
私が好きな色は・・・白、橙、碧、青、桃、ベージュ・・・ってか全部大好き。
TPOによって色の効果は変わるものね


P1000727.jpg 「男」
プリンばぁを探せ!


@@@@@@

3万円以下でスケルトンでムーブメントが見える腕時計、何かないかなーって探していたんですけどなかなかビビッとくるのが見つからない。
あんまりでかくなく、ムーブメントがごちゃごちゃし過ぎず、またシンプル過ぎることもないそんなデザイン
言っちゃ失礼ですけど値段とデザインは結構比例してるなーて思っちゃう
何故かってビビッと時計が1400万円だったり54万円だったりしちゃうんです、こんなの買えるわけないじゃないですかー

@@@@@@

コメント返信

スイカさん
サイズさんだけの魅力があったにしろ、サイズさんだけの下手糞ポイントも大した多さですからね、どうにかしたいです
中学頃はむしろ男しか描いていませんでした、ヤクザ、野球、FFもどきなストーリとか妄想していましたからね!
でも今からすれば男って肩幅あるわ筋肉も目立つは非常に難しくてなかなか上手く描けませぬ・・・

oh・・・メカいいですよね!いつか見せt(ry

アルルさん
>♪パステルカラーの 版画が一つ
・・・どんなメロディーかがとても気になった

翼くんは5,5頭身×2の11頭身らしいですね
Posted by コキュー
comment:2   trackback:0
[未分類
券売機式の店にしか入れないのを克服する旅に出る
huri-zusann0325.png
オリジナル。もっと描ける前髪のバリエーションを増やしたいけど後でいいや
足がなかなかに難しい。やっぱりこれ足に地面についてないものねー
両肩と両腰骨の傾き具合とか不自然さを無くすにはどういう規則に基づけばいいのか

萌え絵ばっかり描いていますがやっぱり萌え絵以外にも風景とか男の絵に物凄く魅了されますね。
しっかり目標を定めたいのですが只今迷走中
そりゃ全て描けるようにはなりたい。このままじゃだめではあるが。
ただ美大のデザイン科としてはどうなんだろーなー。いろいろと企業のコンクールを検索してみましたが受験のころの課題に比べて段違いに難しく制限が多い
しかも常に「本番」であるからに妥協が出来ず時間がかかる
美大の受験では「スピード」が一番といっていいほど重要である・・・が
それは社会に出て必要な「スピード」とは意味が違うように思えた

@@@@@@

今日は祖父の家へ行く予定です。そんなに遠いわけではないですけど

ただ通学しろといわれたら辛いものがある。
大学がその祖父の家の通り過ぎて家から合計2時間弱かかっちゃいましてからに・・・
しかも乗り換え二回とめんどくさくオチオチ寝ることもできない
まぁまだ分からないですけどね、慣れるものなのだろか。
地震の影響で入学式が中止+授業開始延期なのでこのだらだら生活はまだまだ続きそうです

流石に家にいるだけじゃ話題がなんにもないんだぜ!

@@@@@@

コメント返信

>>スイカさん
久しぶりの連続更新!流石に内容は薄くなりますがw
地震の影響で停電なんかありますけど被害は大したことがなくてよかったです。スイカさんも大丈夫なのかな?

本当に何でも描ければたのしいでしょうねー
カッコイイメカが描きたい!と思っていざ描けばなんかゴミみたいなものにおわるorz

>>アルルさん
でもまぁ本当に気軽で結構ですからね、困るとかそういうことはないので

イカちゃんかわいいから描いちゃいました。これじゃない感が半端ないですけど
Posted by コキュー
comment:2   trackback:0
[未分類