2014.
03.
09
05:26:52
ブログ更新、三日坊主待ったなしだね!
内容がねぇ…
昔は己の本音をずばずば語ったり絵についてのうんちゃらとか長ったらしく語っていたけれども
最近そういうのが恥ずかしくなってしまった。
でも文章におこすと考えも整理されるし、出来る限りブチまいて行く方針の方がためになるのかもしれない
と言うことで黒歴史を恐れずいくことにしよう、ここ限定で。

アップロード用にサイズを縮小する作業が3分ぐらいかかってめんどくさい…
最近描いたオリジナルイラストですね、このサイトのイラストのページにあるあるイラストをリメイクしました。
パースがずれていて仕方ないですね。でも修正するのとてもめんどくさいので放置。
久しぶりにブログ描いて思ったのが、
全然ツイッターと内容も性格も変わるなと。
ツイッターの場合文字数が限られている且つ、多くの人に見られているわけで
つまりあんまり痛々しい発言はしないようにとか思ったことは必要最低限にまとめるかそういうことを意識するんですよね。
無難且つ誤解を招かぬ内容…己の駄目さをなるべくみせつけないようにと意識していればいつのまにか己の全てが消えていく。
一方、ブログはどうせ閲覧者一日0.01人でしょうし、また中二からの私を知っているようなお方しか居ないのだから
なにも考える必要はないですね、良いことです。
と言えどもこう文字を発信している以上そこには見てもらいたいと言う欲も少なからずあるので難しいところです。
鍛えるべきはメンタルです。あと体力。
運動は学校の授業でのみながりがり野郎ですが風邪はあんまりひかなかったですね。下痢は多いですけれども。
そういえばブログでは言っていなかったんですけれども去年の3月から一人暮らしを始めています。
すごい快適ですね、いままで実家にいたころはパソコンがリビングにあっていろいろと目線がきつかったんですが
一人なら画面いっぱいに萌え少女を表示出来ればニコニコ動画でヒッヒッヒと声に出して笑えますからね。
ただ最近生活習慣が乱れてきました。ベットが作業場から近いと無駄に多く寝てしまいますね。
そこのところはしっかり厳しくしなければ…部屋も汚くなってきたし。
コメント返信は長らく放置が怖いので直接返信することにしましたがまぁ結局は気分です。
内容がねぇ…
昔は己の本音をずばずば語ったり絵についてのうんちゃらとか長ったらしく語っていたけれども
最近そういうのが恥ずかしくなってしまった。
でも文章におこすと考えも整理されるし、出来る限りブチまいて行く方針の方がためになるのかもしれない
と言うことで黒歴史を恐れずいくことにしよう、ここ限定で。

アップロード用にサイズを縮小する作業が3分ぐらいかかってめんどくさい…
最近描いたオリジナルイラストですね、このサイトのイラストのページにあるあるイラストをリメイクしました。
パースがずれていて仕方ないですね。でも修正するのとてもめんどくさいので放置。
久しぶりにブログ描いて思ったのが、
全然ツイッターと内容も性格も変わるなと。
ツイッターの場合文字数が限られている且つ、多くの人に見られているわけで
つまりあんまり痛々しい発言はしないようにとか思ったことは必要最低限にまとめるかそういうことを意識するんですよね。
無難且つ誤解を招かぬ内容…己の駄目さをなるべくみせつけないようにと意識していればいつのまにか己の全てが消えていく。
一方、ブログはどうせ閲覧者一日0.01人でしょうし、また中二からの私を知っているようなお方しか居ないのだから
なにも考える必要はないですね、良いことです。
と言えどもこう文字を発信している以上そこには見てもらいたいと言う欲も少なからずあるので難しいところです。
鍛えるべきはメンタルです。あと体力。
運動は学校の授業でのみながりがり野郎ですが風邪はあんまりひかなかったですね。下痢は多いですけれども。
そういえばブログでは言っていなかったんですけれども去年の3月から一人暮らしを始めています。
すごい快適ですね、いままで実家にいたころはパソコンがリビングにあっていろいろと目線がきつかったんですが
一人なら画面いっぱいに萌え少女を表示出来ればニコニコ動画でヒッヒッヒと声に出して笑えますからね。
ただ最近生活習慣が乱れてきました。ベットが作業場から近いと無駄に多く寝てしまいますね。
そこのところはしっかり厳しくしなければ…部屋も汚くなってきたし。
コメント返信は長らく放置が怖いので直接返信することにしましたがまぁ結局は気分です。
スポンサーサイト
・・・ということで、特に何も書くこともないので、一応足跡ってことでヨロシクです^^
あ、そういえば・・・
今日になって思い出したんだけど、去年の秋くらいから軌跡シリーズをやり始めたんだった
空の軌跡FCからとなるとかなり長いけど、それでもいいって思っていますわ
ま、どうでもいい話でしたね、はい